優勝国:ウルグアイ
第二次世界大戦の影響もあり、前回大会から12年振りに開催された、
1950年大会は、ついにサッカー王国ブラジルで開催!
この大会時には世界最大のサッカースタジアム、“マラカナン” が設立。
本大会は、16カ国の出場予定となっていましたが、
3カ国(スコットランド・トルコ・インド)の辞退により、13カ国の出場。
(大戦の敗戦国である、日本・ドイツは参加を拒否される)
13カ国によるグループリーグでは、
「4カ国・4カ国・3カ国・2カ国」 の超変則で行われ、
また、決勝トーナメントではなく、グループリーグを突破した国による、
総当たりのリーグ戦で優勝国が決せられた。
今大会、開催国のブラジルは、圧倒的な強さを誇っていましたが、
実質決勝戦(負けなければ優勝)であるウルグアイ戦で、
まさかの敗戦(1-2)。
この敗戦を受け、有料観戦者数20万人(不正入場者:多数)の内、
7人が心臓麻痺を起こして死亡。多数が気絶したとの記録が。
今大会の優勝国は、優勝候補のブラジルではなく、
2度目の優勝となる、ウルグアイとなっている。
※ なお、インドは裸足での参加を、
FIFAに拒否されたという理由で参加を辞退しています。
9月 20
1950年、ブラジル大会
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。