ワールドカップの歴史も知っておこう!

ワールドカップ歴史はどのようなものであったか?? ワールドカップを楽しむためには、過去の歴史も知っておこう!

   9月 17

ワールドカップ歴史も知ろう!








今や日本代表が当然のように出場するようになった、ワールドカップ。



しかし日本の歴史はまだまだ浅いもので、
2014ブラジル大会を含め、たった5回出場しただけ…
(しかも、決勝トーナメントでの勝利は無し)



これから日本は世界の強豪入りを目指すわけですが、
より楽しむためには、ワールドカップの歴史も知っておきましょう!




1930年、ウルグアイ大会
1934年、イタリア大会
1938年、フランス大会
1950年、ブラジル大会
1954年、スイス大会
1958年、スウェーデン大会
・1962年、チリ大会
1966年、イングランド大会
1970年、メキシコ大会
1974年、西ドイツ大会
1978年、アルゼンチン大会
1982年、スペイン大会
1986年、メキシコ大会
1990年、イタリア大会
1994年、アメリカ大会
1998年、フランス大会
2002年以降




当サイトの作成が、2014年1月ですので、
2014年ブラジル大会については、閉会後の追加となります。






ワールドカップとブックメーカー!



現在、日本のニュースで流れる、ワールドカップの優勝オッズは、
英国から始まった、ブックメーカーによるものです。



ブックメーカーの中でも世界で最も権威のある、ウィリアムヒルは、
1934年に創業したとあって、その歴史も非常に長いです。
(ワールドカップの賭けがブックメーカーで、いつから対象となったのかは不明ですが…)



インターネットが発達している現在では、
世界中の方が、ワールドカップでの賭けをブックメーカで楽しみます。



2013年のウィリアムヒル年間、”新規” プレイヤー(賭けている人)は、
11月の時点で、100万人を超えました。(カジノ等も含みますが…)



スポーツの大きな大会の無かった、2013年でこの数字ですから、
ブラジルワールドカップのある2014年は、
一体何百万人の新規プレイヤーとなるのでしょう!?
(2月には、冬季ソチ五輪もありますし…!)



ここ数年は、日本からの利用者も爆発的に増えていっています。
2014年ブラジルワールドカップはブックメーカーで賭けてみてください。
(多くのサッカーファンが賭けるので、話題に乗り遅れないでくさい!)




ワールドカップブックメーカー専門サイト
スポーツブック専門サイト
リオオリンピック(五輪)は、ブックメーカーオッズに賭よう!